酒は飲んでもボラれるな・・・・
こんにちは!
昨晩はサタデーナイトなので釣りでもと思ったのですが、福岡地方風が強いです!
こんな日にルアー投げたら刃傷沙汰起こしてしまいかねません。
なので今日は海の変わりに中洲へ
行きつけのお店で飲んでいました
もう6年くらい通っているお店なのでお客さんとも仲良しです。
企業戦士たるもの疲れた心を癒せる隠れ家的なお店を持ちたいものです
などとかっこいいこと言っていますが、実は
ボッタくられるのが怖くて新しいお店開拓できない
だけなんですけど・・・・(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ♪
ここで何故私がボッタクリ恐怖症になったかをお話しいたします。
・
・・
・・・
あれは、さかのぼる事10数年前、私は東京の江東区に住んでいました。
今でこそベイサイドプレイスだとか騒がれてますが、昔はなんてない倉庫街でした。
会社が終わって飲みに行くのも千葉の西葛西あたりまで出張って飲みに行ったものでした・・
ある日仕事が終わって会社の先輩と2人で西葛西の外国人系のパブに飲みに行きました。
前にも一度行った事のあるお店なので、「今日はすいてるなぁ~」と思いながら2時間ほど飲んで、お会計のとき金額を見ると
80000円・・・
はいはい一人4000円ね!・・
ん?
\((;◎_◎)/!ハチマンエン・・・・
8万円って・・・・どこをどうすれば8万になるんじゃ???
もちろん先輩がガツンと抗議してくれましたよ!
数分後
「家に帰ってカード取ってくる・・・」
負けてんじゃん!「(≧ロ≦) アイヤー
後から考えると、その日はお店が暇で、女の子が次々席に来てパラダイスを形成しておりました。
その代わり店が暇な分の代金を付けられていたのでしょう・・・(ノ_
関連記事