釣行記の前に・・・
先週末から札幌の友達が遊びに来て連夜の飲み歩きww
やっぱり気の合う友人と飲む酒は美味しいです!
土曜日はちょっと足を伸ばして呼子まで遠征。
今の時期はササイカと甲イカということで美味しくいただきました!
甲イカも外道扱いされますが、めちゃくちゃ美味しいですね!
そしてイカの回遊
こんな光景が港で見れたら大興奮ですねww
さて日曜日の話。
2週連続車を出させるとブログで「運転で疲れて今回は3部構成です。」なんて暴挙をしかねないので
私の車であびけんさん宅にGO!
あびけんさんと合流し、近場で出来るチニングポイント開拓の為、色々なポイントを回ります。
季節的にはまだ早そうですが、夏場近くなれば面白そうなポイントを何箇所か物色しました。
感じとしてはいつも行く大分と言うよりも港湾に面した河川的なイメージでどちらかと言うと
大阪方面のチニングポイントに雰囲気は似ているかもしれません。
(大阪のポイントは行ったことないですがww雑誌などで見る限りということでw)
餌もシャコやカニなどの甲殻類を捕食しているみたいです。
TOPも出来そうな場所があったので夏場は通ってみたいと思います。
チニングポイントの調査の後はあびけんさんおススメの「
ガメラの巣」
に・・・
タックルを準備し、第1投~
ボトムまで落とし、シャクリは小さめにボトムを引きずるイメージでやっていると、竿が
「ふ~っ」って感じでwwアタリがあり
シャクって合わせると・・重い!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
なんと1投目からガメちゃんGET!
胴長14センチのまあまあガメラちゃんでした!
あびけんさんの記録には届きませんでしたが、一応エントリー!
昨日、美味しく頂いたガメラなので、もちろんお持ち帰り!
幸先良く釣り上げたので調子に乗るかと思いきや・・・・
それ以降はまったくアタリもなく、場所移動。
場所を移動し、セイゴ、メバル狙いに!
この頃からだんだん風が強くなり気温も低下。
水面も夕方というのに活性がほとんどなく、さびしい感じ。
ボトムから水面までサーチするもなかなかアタリがありません。
途中、セイゴがアタリますが無念のバラし・・・
あびけんさんがメバルとセイゴを加える中、ノーフィッシュ!
チヌロッドは万能に使えますが、今回のような食いが渋くアタリが小さい場合
はじいてしまう感がありますね。
やっぱり適材適所は大事です。
結局この日ははじめの1投だけでした。
これもある意味
奇跡ですよねww
あびけんさん・・・2週連続お付き合いいただきましてありがとうございます。
来週は・・・・・www
夏になったら、あの場所行ってみましょう!
kyonちゃん・・・2週連続お付き合いいただきましてありがとうございます。
だんだんホゲキャラから脱却しつつあって、キャラが立たなくて使いづらいですww
こうなったら、エロキャラの1本で行きますか?
超進化系ダービー
ガッツ戦隊九州ダービー開催中
応募は
こちらから!