先週末すぱーくさんと一緒に行ったプラでは、激シブでどこで釣っていいのかも決まらないまま当日を迎えました。
午後3時の開会式に向け早めに家を出発。
12時過ぎには佐伯に到着し、集合したみんなと一緒に作戦会議&ランチを取り
会場に行くと続々と人が集まっています。
登録を済ませて早速移動します。
ゴルフで遅れている
とっとっとーさん。
チキン南蛮を食べに宮崎へ???の
ryoukeiさん、
みゆきさん。
のこった6人はまとまって移動します。
ガイド役はお仕事の合間を縫ってガイド役を引き受けてくださった
軟弱釣師さんです。
軟弱釣師さんはこの日の為に、先週からプラクティスや情報収集をしてくださりました。
いつもながら感謝感謝です。
軟弱釣師さんのガイドでデイアジングの実績のある港へ。
港内には子イカや小アジがたくさんいます。
しかしデイアジングは難しいです。なかなかバイトすらないまま時間は17時を過ぎた頃、アジが釣れ始めました。
テンションがアップしますが、サイズはギリギリアウトのサイズです。
ここで
kbさんがナイスサイズをゲット!
私もまあまあサイズを釣りますが、なかなか続かず場所移動。
何箇所か回りますが、小アジが多くアタリも散発です。
すっかり陽もくれ20時過ぎにガイド役の軟弱釣師さんがお仕事に戻られる為に帰宅されました。
私たちも戻りつつランガンしようと車に乗ると軟弱釣師さんからのTEL
「アジがいそうな港がありますよ」なんと帰り際まで調査してくれていました(T_T) ウルウル
軟弱釣師さんと合流し行った港はアジのライズもありいい感じです!
そこで全員安打でみんなリミットメイク完了!
この時点で「もしかしたらこの中から優勝者が出るのでは・・・」と期待させるほどいいサイズのアジが釣れました。
意気揚々と会場に戻り計量へ・・・・
みんないいサイズ釣っています!
私の結果は2匹の合計サイズで
47.5cm45.7センチでしたw
正直、自分的には納得のサイズでしたが、入賞圏内には入れませんでした。
優勝された方は56センチと驚愕のサイズでした。
しかも釣り場が先週見切った佐賀関とは・・・・・見立てが甘かったですww
今回のアジングフェスティバルのゲストに
釣りビジョンの
「関西発海釣り派」に出演している
彼方茜香ちゃんがゲストで来られていたので、サインもらっちゃいましたw
携帯灰皿の裏に丁寧にサインしてくれました。
テレビで見るとおりのかわいい子でした!
ティクトさんからはワーム2種とドレスさんのキーホルダーを参加賞でもらいました。
とても楽しい大会でした・・・・・・ではなく
入賞圏外の私には最大の楽しみ
「抽選会」のお時間です。
3月に参加したヤマシタのメバル大会ではカイロを大量にゲットしたもののくじ運はけっして良くない私ですが、この時間はワクワクします!
狙いはもちろん・・・・1等賞!
ラクリップやワームなど大量の景品が提供され、何か当たるだろうと思いながら抽選開始。
ガッツ戦隊のみんなも次々に当たっていきます。
そろそろ終盤なんですけど・・・かすりもしません・・(T_T) ウルウル
のこりわずかな所で
すぱーくさんが豪華な景品をゲット!
ここで当たっていないのは、とっとっとーさん、ryoukeiさん、私の3人。
残すは1等のみ・・・・
「まあ茜香ちゃんのサインももらったしよしとするか・・・」
安西せんせぇ~!
彼方茜香ちゃんがくじを引きます・・・
下一桁は・・
「5」
十だ!十の位を教えてくれぇ~!!!
「65番でぇ~す!」
あ~たたたたたたたたたたた
なんというミラクル!
1等が当たってしまいました!
思わずガッツポーズ!!ww
景品は
SRAM TCR-68
こ・こ・こんないいお品を頂いてしまいました!
ハイエンドのアジングロッド!値段を見て棚に置いたロッドがまさか貰えるとは・・・
いただいたからには、ピッグにパールいや、ごんにスラムと言われないように鯵ing道をまい進したいと思います!!
記念にロッドの袋に茜香ちゃんのサインもらっちゃいました!なんたるミーハーww
大会終了後なのにお願いしちゃってスミマセン
ガッツ戦隊の皆様・・・美味しい所持って行ってしまってスミマセン!たまにはということで
お許しくださいww新年会でビックサプライズが・・・ないですwww
軟弱釣師さん・・・・・・お忙しい中、ガイド役お受けいただきありがとうございます。
いつもながら、軟弱釣師さんに助けられて感謝です。
TICTの皆様・・・・・・・大会の運営お疲れ様でした。
素晴らしい景品まで頂きましてありがとうございました!
彼方茜香ちゃん・・・・サイン2回ももらってしまって、すみませんでした
大事にさせていただきます!!これからも応援してます!
左は1週間前に購入したアブのSALTY STAGE AJI SAS-672LSです!
こちらの竿もソリッド!なかなかいい竿です。
メバルロッドのソリッドとは全然違います。
感度も良いしノリの良さは文句なし。尺アジでも楽々抜けると思います!
今年も残すところ一ヶ月ですが、いろいろありましたが、とてもいい1年でしたwww
<編集後記>
よ~し一番に更新だぁ~と思ったらあびけんさんがwww
早すぎるっすwww