軟弱釣師さんが先日年無しを釣られたポイントに行きます。
風が強いですがいい雰囲気です。
夏はやっぱりポッパーでしょ!ということでポッパーを投げ倒しますw
波気があるのでいつもより強くポッピングしながら引いていると・・・
・・・・・
・・・
異常なし!チヌさんは帰省されているようでしたwww
2箇所目は風の影響を受けにくいポイントへ移動します。
到着早々ポッパーを投げると小さいながらもバイトあり。
期待に胸が膨らみます。
ポッパーは私の中で実績のある
バックファイヤーのクリアーピンキー。
キャストしその場でシェイクしゆっくりリトリーブ。
すると
ゴバッ!
大きな水柱が上がりバイト!
慌てて早あわせ・・・・のりませんY(>_<、)Y
ちょっと焦りすぎですねww
私はシーバスかなと思ったのですが、軟弱さんはデカイチヌかもと・・・チヌであれば相当なデカさです。
悔やんでもしょうがないので、気を取り直してもう一度キャスト!
着水後、波紋が消えるのを待ってからシェイク→軽くポッピング→シェイク・・・すると
ジュボン!とチヌらしいバイト!
今回は一呼吸置いてポッパーを送り込む感じでフッキング。
上がってきたのは34センチのキビレでした。
久々のトップの快感に酔いしれながら続いてキャスト。
ここでのヒットパターンはシェイクかな?と思い、着水後波紋が消えるのを待ち小刻みにシェイク。
気持ちとしてはチヌにイライラさせるイメージでシェイクします。
すると
バシャン!
と先程より明らかに大きなバイトが!!
今回は焦らずワンテンポ置いてフッキング!
ドラグが走ります!さっきのチヌとは比べ物にならないヒキです。
魚に主導権を与えないように竿を立てながら弱るのを待ちます。
チヌは寄せてからのもう一暴れがありますので寄せてきても油断大敵です。
軟弱釣師さんにタモ入れしてもらいあがってきたのは
43センチのトップ自己新記録のランカーキビレでした!
トップでこのサイズ・・・エンドルフィン出まくりでしたwww
その後、軟弱釣師さんとお別れし別のポイントを叩きましたが小さいキビレのみで
厳しい状況でした。
Kyonちゃんのロッドはまだ唸りを上げていないので
(自分のロッドばかりいじっているからだよwww)
U市に移動。ナイトチニングすることに・・・
今回ボンボンのレッドマジョーラが手に入らなかった為、シルバーにオレンジのクリアーを
塗った
「チヌボンボン ごんスペシャル」を投入。
塗装後ウレタンコーティングしたのですが牡蠣殻の多いポイントではやっぱり塗装がはげてしまいました!
でも通常のボンボンよりは塗膜が強そうなので次回は2度漬けしてみたいと思います。
このコーティングはウレタンにドブ漬けするだけで非常に簡単です。
塗膜も強くなりますのでお試し下さい。
さてナイトチニングですが、ポイント何箇所かランガンしましたが、アタリ自体が少なくなっており
上がってくるのもかわいいサイズばかりでした。
kyonちゃんにもチヌが来たと言う事で翌朝のトップゲームに備えて寝ますZzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャ
AM5:30 天気も最高!
しかしトップはなかなか出ません。
バイトがあるもののなかなかのりません( ̄へ ̄|||) ウーム
粘りに粘ってAM9:30やっとゲット!
ほっとした時にメールが・・・
なんと
がんさんが来ているとの事。
がんさんはトップチニングは初めてということで、ガイドする事に。
大抵私のガイドは不発に終わるのですが今回は・・・・やっぱり不発でしたwww
教え方がヘタクソなんですね~。
そこであまり役に立ちませんが私がトップをする際に考えるのが
①アクション・・スプラッシュの大きさ、ポッピングのテンポ
②スピード・・・早めに引くかゆっくり引くか
③カラー・・・・・水の濁り具合などでチョイス
ですかね。
これらを組み合わせながらその場のヒットパターンを探していきます。
私の個人的な考えとしてはチヌがチェイスしてきてもポッパーはステイさせません。
というかほとんど止めません。なんか見切られる気がします。
なのでステイではなく極遅リトリーブを良く使います。
でも水の流れが無い所等は着水後、波紋が消えるまでじっとさせます。
午後からなんとか釣ってもらおうと昨日実績のあったポイントを回りますが
厳しい状況です。
そこに軟弱釣師さん登場!
二日連続のガイドありがとうございます。
私のヘタレガイドっぷりに新たなポイントを教えていただき移動します。
時間も遅くなってきており短時間の勝負です。
私も有終の美を飾ろうとポッパーを投げます。
せまいポイントですので対岸の際にキャスト!
カマ島以来キャストが上手くなってきたような気がしますww
なんと1投目からバイト!上手くのりませんでしたが興奮はピークにww
今回のドラマはここからでした!
今回のキーは対岸にありと判断しキャストすると
ボゴン!
とポッパーが引き込まれると同時にドラグが走ります。
キタァ━(゚∀゚)( ゚∀)超( ゚)絶( )大(゚ )興(∀゚ )奮(゚∀゚)━キタヨー!!!!
竿が絞り込まれます。こいつは大きいです。
昨日以上なのは間違いないでしょう!
軟弱釣師さんの方を見て「きました~」と一瞬油断した時です。
ラインの方向を見失いました。
その瞬間チヌはコンクリートの角にラインをこすりつけ
痛恨のラインブレイク!
完全に私の油断が原因でした!
昨日いい釣果をあげていたので天狗になっていた自分の鼻をポッキリ折られました!
あの時きちんと集中していればコンクリートの方に行かせないであげられたかもしれません。
非常に悔しいラストでしたが、いい勉強させていただきました!
願わくば上手くポッパーがはずれてもう一度勝負してみたいです!
軟弱釣師さん・・・お忙しい中2日間もガイドしていただきましてありがとうございます。
kyonちゃん・・・・・今回はトップでは残念な結果でしたがまた行きましょう。
がんさん・・・・・・・ふがいないガイドでスミマセンでした。次回はもっといい釣果あげられるよう頑張ります。
最後にもう一つの奇跡を・・・
足を蚊に刺されまくりましたが、何気なく見ると・・・
北斗七星の形にwww
罰当たり釣行に一片の悔いなし!