アジ島で新しい出会い!
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
ここのところの連続更新!
天変地異を心配されてる方も多いでしょうが、
ご安心ください!
天変地異は
起きる時まで起きません!
Σ( ̄□ ̄)9☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆
さて当たり前のことを言ってのけた私ごんですが、
またしても行ってきました!
AJI ISLAND 通称アジ島
今回は
あびけんさん
そしてあびけんさんのお知り合いの
O君
まさかこの出会いが、私の人生に衝撃をもたらす事になるとは想像もさせず、船は定刻通り港をゆっくりと出て行ったのでした。
船の窓には冷たい空気に澄んだ青空から心地よい日差しが射していた・・・・
いつもは大荒れのアジ島ですが今回は晴天!風もほとんどなくまさに
釣り日和
しかし日中は釣れませんww
日が暮れるのをブラブラしながら待ちます!
最終便が到着してしばらくしたPM6:00試合開始!
いつもの一級ポイントで投げると20センチに足らない
小メバル(アジ島では20センチ未満のメバルを小メバルと呼びますw)が釣れますが、なかなかサイズアップしません!
小メバル達に遊んでもらっているうちに、お腹がすいてきたのでご飯タイムに!
私の今回の晩御飯は蒙古タンメン。辛いけど美味しかったです。
あびけんさんはいつものチキンラーメン。
そしてO君は・・・・
・・・・
・・・
・・
・
食パン+バナナ=バナナパン
シンプルです。
ワイルドですww
衝撃です。いや笑撃ですww
こんなワイルドな夕飯はじめて見ましたww
その瞬間私の中でO君は
YB君(野生児バナナ君)に変わりましたww
パンだけでなくYB君の話もワイルドで面白かったです。
今の若者にはない輝きを持った若者でした!
この
バナナパンでお腹いっぱいになってしまいましたが、私の目標は
「ガッツ戦隊九州ダービー」エントリーです。
晩御飯を終え、釣り再開しますが、
アタリがとんとありません。
ショートバイトもまったくです。先ほどの小メバル達もいません。
はて?どうしたものか?
海を見ると三日月なのにやけに海面が明るいです。
「もしかすると明るいせいでベイトが散ってしまっているのでは?」と思いましたが
孫悟空のじっちゃんでもないかぎり月をぶっ飛ばすことは出来ませんww
しばらくすると月が水平線に傾いてきて水面が一気に暗くなりました。
あびけんさんに「そろそろチャンスかも」と伝え、先ほどの場所で打ち始めると
さっきの状態が嘘のようにバイトがあります!
しかもサイズも良くなり、あびけんさんも良型のメバルをキープしています!
私も負けじと投げるもののメバルではなくアジです。
私はグローのワームをつけていたのが影響してたようです。
今回のアジはグローの反応だけがずば抜けて良かったです。
ワームを色々試しなんとかエントリーサイズのメバルをゲット!
ぎりぎりの21センチ(^。^;)
先週ならと思いながらもここでタイムアップ!
途中、釣れない時間がありましたが
アジ16匹
メバル2匹をお持ち帰り!
釣った数はアジとメバルあわせたら50は行ってたと思います!
シンクいっぱいの魚たち!
捌くのが大変でした!
今回はYB君という新しい仲間と出会え、釣果にも天気にも恵まれ楽しい週末でした!
あびけんさん・・・今回もありがとうございました!しかもお土産まで頂いてしまって・・・今晩はアジの塩焼きとお土産で一杯やりますww
YB君・・・・とっても楽しかったです!今度また色々な旅行の話聞かせてください!バナナパン試してみますww
「ガッツ戦隊九州ダービー」開催中!
どんな魚種でもエントリー可能!!
年間チャンピオンには・・・・
遠方の方でもエントリーできますので詳しくはあびけんさんのブログで!
関連記事