そろそろ準備!

ごん

2010年02月26日 00:02

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
だんだん暖かくなりましたね~
風呂上りに外の風が気持ちいいです!

さてそろそろ3月です。
いろんな方のブログでチヌの話が出てきて私の遠征病が発症しそうです。
去年少し作ったパチパチごんぼんを今年も作ろうと思い、去年作ったごんぼんの問題点を考えてみました。
①作るのに手間が掛かりすぎる。
  これは重りをパテで包んで丸めるのですが、ドリルで穴を開ける時に重りを貫通させるので時間がかかりました。
②サルカンの結束部で取れてしまった。
  これは結び方が悪かったですね!
以上のような問題点を考え、今年はちょっと作り方を変えました。

重りをガン玉から中通しの丸重りに変更し、パテで包む際に中通し部分の穴を見えるように包んで

あとはコロコロ手の平で丸くします。

するとドリルを入れる穴が見えるので、作業時間がだいぶ短くなりました。
あとは、乾燥させて塗装して付属品を付けて完成!

チュッパチャップスではありませんww
ウレタンを塗装して乾燥待ちのタマ達です。
2~3日乾かしてから作業再開です。
サルカンの結束部は瞬間接着剤でも垂らして固めようかと思っています。

今年はこれでデカチヌ釣りたいですね~!!

昨年、渡せなかった方にもお渡ししなくては(^。^;)
これを使ってチニングが好きな人が一人でも増えるといいな~!



先週アジ島で釣った魚たちは美味しく頂きました!
アジは塩焼、メバルは煮付けでいただきました。(-∧-)
メバルの煮付けのあまった汁にアジを入れて煮付けたら、これまた美味しかったです!

週末は

ガッツ戦隊本部争奪戦ですね~。
参加するみなさん!事故に気をつけて、万が一にも手ぶらで九州の地を踏むことのないように
頑張ってください!
せめてネタだけでも・・・・・頼みますよ!JUNさん(-_★)キラーン!!
※瀬戸大橋から飛び込むなんて無茶はしてはダ・メ・ですよ!



ガッツ戦隊九州ダービー開催中!
どんな魚種でも3人集まれば対象魚に!

関連記事