ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月01日

大苦戦

+。(◆'v`b)b。+G○○D ЁⅤЁЙΙЙG
8月も終わりいよいよ9月ですね~
ごんです!
最近一部地域で蔓延しているTTS※1及びTTTS※2の治療(?)の為
行ってきました大分へ!
金曜日の夜、仕事を終え大分に向かい移動
途中であのお方から爆弾メールでアオリを食らいやる気はMAX
しかしあまりの眠気に途中で仮眠し早朝トップゲームに期待します。

AM4:30 目覚ましで目を覚ますと・・・・



現地ではやんでくれ~と思いつつ車を走らせます。

AM5:30目的地に到着

しかし



Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

雨が降ってはポッパーで遊ぶ事は厳しい、チヌの活性も下がっていると判断して
寝ましたww(~ _△_)~ zzzZZZZZZ

再び目が覚めてもやはり天候に変わりはございません。
疑似餌愛さんも連日の釣行に疲れているようでまだ寝ています!
コンビニに朝飯調達しながら川の様子を見ますがやっぱり活性は低そうです。
お目覚めになった疑似餌愛さんと共に実績のあるポイントに行くもさっぱり・・・
水温の低下がここまで釣果を左右するとは・・・

午前中は散々な結果に終わり、ランチを取って午後の部に期待する事に!

午後は秋になるとメッキのポイントになる場所へ行きメッキが入ってきているか調査しました。
コノシロの稚魚らしき小魚の群れが回遊しベイトは豊富です!
ナブラもちらほら起きていて雰囲気は満点です!
セイゴの群れも入ってきているようですが、バイトがあるもののなかなかフッキングにいたらず
ヤキモキしながらキャストを続けるとついにHIT!
いきなりドラグが鳴りラインが持っていかれます!
HITしたのが堤防の際だったので潜られないように堪えると上がってきたのは
初物のメッキでした!
サイズは20センチ程なのですがヒキの強さはさすがミニGTです!
メッキが本格化したらこいつは面白いですぞ!
大苦戦
疑似餌愛さんはセイゴを釣ってお互いホゲ回避したところでチニング再開しました!

午後になって天気も良くなり少しは活性が上がったのでしょうか、朝に比べバイトもちらほら
しかしサイズが出ません!
夜になって軟弱釣師さん と合流しましたがやはり状況は厳しいようです!
22時ごろまでやって15~25センチのチビレ(チビキビレ)を7匹ゲットして本日は納竿しました。
今日は雨にたたられ今までの中でも一番苦戦しましたが、メッキも釣れましたしチビとはいえ7匹拾えたのは
運が良かったです!
大苦戦
大苦戦
大苦戦

今回何気に楽しかったのがフギングですねww(フグ)
サンドワームをちぎってジグヘッドの針先を隠すように刺してやると
狙ってフグが釣れましたwww(誰も釣りたくないとは思いますがww)
餌取りが多くて困る時はフグでも釣って遊ぶのも楽しいですよwww

今回の釣行で初陣となったNewバイオマスターですが、さすがARCスプールというべきか
ライントラブルは皆無、使い心地もサイコーです!
コストパフォーマンス的に考えても今一番オススメなリールだと言えます!
リールの買い替えでお悩みの方は一度手にとって見てください!
ってシマノの社員ではないですがwww

ロッド:メジャークラフトエアライツ AL-732PEティップ折れからなんと1日で復活!使いやすくいい竿です!
リール:シマノ 08 バイオマスター C3000 ライントラブルも無いし、値段も手ごろ!オススメのリールです!
ライン:シマノ DURA AR-C PL-010C  疑似餌愛さんのオススメで巻いてみましたがなかなかいい感じです!
ルアー:根魚ボンボン チヌスペシャル レッドマジョーラ噂のチヌスペ!噂通りの釣果でした!食いの悪い時はトレーラーにサンドワームをひとかけらつけると・・・
バークレー
ガルプ! サンドワーム最近はベビサーよりもこっちです!ベビサーと同じくさすがの破壊力です!フグまっしぐらww


同じカテゴリー(遠征釣り)の記事画像
入魂!!
TICTアジングフェスティバル
ジャブローよりの便り・・・
GWマラソン釣行
アジ祭り
大遠征
同じカテゴリー(遠征釣り)の記事
 入魂!! (2010-12-16 00:59)
 TICTアジングフェスティバル (2010-11-28 11:13)
 ジャブローよりの便り・・・ (2010-09-20 00:24)
 GWマラソン釣行 (2010-05-05 10:52)
 アジ祭り (2010-05-03 17:42)
 大遠征 (2010-03-31 22:20)

この記事へのコメント
こんにちは

雨の中の釣行お疲れ様でございました。
さすがに渋かったですネェ。久しぶりにホゲちやうかと思いましたよ。

天候さえ安定してくれればこれからメッキでも遊べそうですね。
今週4日に出撃してまいりますので、メッキ調査してきますね。
Posted by 疑似餌愛 at 2008年09月01日 09:10
こんにちは!
チヌ厳しかったんですね〜(;_;)
わずか1日でこんなに状況が変わってしまうなんて、やっぱり自然には勝てないっす(^_^;)

でもメッキ!釣れたんですね
私も早めに入りま〜す(^_^)/
Posted by ryoukei at 2008年09月01日 09:57
こんにちは!

やはり大雨がひびきました。
水温が低い訳ではないんですが、急激な低下は
やはり活性が落ちます。

メッキとキビレ狙って修行に出てますが、キビレは皆無の
状態です。

メッキはだんだんと大きくなりますので楽しいですよ!!
引きはチビのくせに尋常ではありませんのでなめてはいけません!!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年09月01日 11:49
疑似餌愛 さん>
土曜日はお疲れ様でした!
いやぁ~ほんと久々のホゲかと焦りました!
次回はメッキゲームで楽しみましょう!
そうそうちゃんと市バス用のルアーも持ってww

ryoukeiさん>
ほんと自然の力には敵わないですww
でもメッキという新しいゲームフィッシュを楽しめて
良かったです!
是非、メッキゲーム一緒に楽しみたいですね!

軟弱釣師さん>
そろそろキビレはお休みですかね?
しかしメッキゲームの開幕は非常に楽しみであります!
30センチ級のヒキはどんなものなのか今から楽しみです!
Posted by ごん at 2008年09月01日 21:30
こんばんわ。

相変らずチヌがっつり釣ってますね~。
当初に比べると皆さん腕が上がってるんじゃないですか?
メッキもゲットされてるし…羨ましいです(^^;

新型バイオいいみたいですねぇ。
AR-Cスプールは気になるんですが…
ワタシはダイワ党なんで(笑)
Posted by kb at 2008年09月01日 22:28
雨の中、お疲れ様でした。

相変わらず、頑張っていますね。 私は、連敗街道まっしぐらです
Posted by がんきち at 2008年09月02日 07:12
こんにちは!
TTS、TTTSは治りましたか?
逆に致命的な重傷になる気もしますが(笑)
これだけ釣れれば仕事が終わってから
直接大分まで行くだけのことはありますね(^_^)
Posted by あびけん at 2008年09月02日 18:50
kbさん>
チヌ釣りに関しては私も色々勉強させてもらってますね!
疑似餌愛さんはチヌマスターと言えるくらい頼りになりますww
軟弱釣師さん、疑似餌愛さんと上には上がいるので
精進のしがいがありますよ!
私はシマノ党なので逆にダイワリールは全然わかりませんw
今度、バイオ投げてみてください!

がんきちさん>
雨には参りましたがいい釣りができました!
やはり釣りは釣れる場所で釣るのが大事ですww

あびけんさん>
ご想像通り重症化してしまいましたww
やはりサイズを出せなかった悔しさがあります。
私は釣りが息抜きなので金曜日はソワソワしてしまいますww
これからメッキもあるのでMTSとMTTS(メッキ釣りたい症候群、
メッキをトップで釣りたい症候群)にも感染ですww
Posted by ごん at 2008年09月02日 19:56
こんにちわ~。
エアライツは私も使ってますよ!!
フッキングのタイミングが難しくてそそります(笑)。

チヌボンボンは同じ様な物を作ってキビレを狙ってました。
これは釣れます。自作すると激安で出来ますよ。
ロストしても凹まずにすみます(^_^;)
Posted by サモノヽンサモノヽン at 2008年09月04日 20:40
サモハンさん>
自作のボンボンですか!
たしかにロストすると凹みますもんね!
私も自作に挑戦してみようかな~
Posted by ごん at 2008年09月05日 21:31
こんちわ!!
激渋だったようですが・・・チヌはやっぱり楽しそうですね~。
いまだまともに釣りに行っておりません・・(T T)
根魚ボンボンってたしかにバスのラバージク゛で代用できそうなのですが。。。どんなでしょうか??
けっこうバス用のルアーから代用も多いし、スピナベでシーバスやったりとか・・・こんど試してみてください!!
Posted by PON at 2008年09月06日 14:04
PONさん>
チヌは楽しいです!
そろそろメッキも入って来ているみたいなので
色々楽しめそうです!
根魚ボンボンラバージグのスカート使えば自作できそうです!
今、考えてる事があるので今度作ってみたいと思います!
ビグザム・・もとい根魚ゴンゴン量産の暁にはプレゼントしますね!
Posted by ごん at 2008年09月09日 06:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大苦戦
    コメント(12)