ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月07日

新メソッド??

(@(●'Å')o/~~~コンバンハ~~~\o('Å'●)@)
遅ればせながらモンハンP2に今頃ハマってしまったごんです。

さてTTS(チヌ釣りたい症候群)重症患者に認定されている私は
梅雨で釣りにいけない日々をムラムラ悶々と過ごしていましたが
今週末解禁ですよ!
先週金曜日仕事を終えいつもの0時到着コースでホームグランドと化している
大分へ!
しかし。。。由布院を通過した辺りで雨がポツポツと・・・いえバシャバシャ降ってきました・・・
ヽ(´o`; オイオイ せっかくの遠征が雨のせいでパーになってしまうのか・・
続きは↓ですww
0時を過ぎたのでインターを降りて疑似餌愛さんにメール。
すると疑似餌愛さんはHSへ移動しているとの事。
雨も大した事ない感じなのでいつもの河口でボウズ回避してから合流する事に・・
先日買ったエアライツ ギルモデルを黒鯛モデルに変更すべく早速Xヘッドにサンドワームを
付けてキャスト!ククッと小気味のいいチヌのアタリがあるので気合が入ります。
しばらくすると待望のHIT!サイズは小さかったですが本チヌが釣れました!
これがしたくて梅雨の間悶々してたと思うと喜びもひとしおです。
その後1時間くらいの間にセイゴ、キビレを追加し疑似餌愛さんの待つHSへ。

寝てます・・・・(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...マッテテクレヨww
まあ1時過ぎですので寝ててもおかしくはないかwww
雨も強くなってきたので翌日に期待しつつ寝る事に・・・
(実はモンハンやってしまって寝たのは3時過ぎでしたww)

翌日、朝7時に起床!いつもは1かなり寝坊するのですが今回は気合が違うので
早起きできましたww
疑似餌愛さんはHSでチヌ狙い。私はどこでやろうかと考えている時に
軟弱釣師さんから電話で「こちらで一緒にやりませんか?」と早速私が初トップを体験した縁起のいい川へ。
潮が満ちているのでいつもより少し上流で開始。
昨日の雨のせいなのか活性はあまり良くないとの事・・・
その中でも疑似餌愛さんがファーストヒット!サイズこそは大きくありませんがしっかり釣っています!
その後軟弱釣師さんもヒット!
あれ??
釣れてないの俺だけやん・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
内心焦りながらも黙々とキャストしますが反応が鈍いです。
前回はカチカチと捕食するチヌの歯の音も聞こえません・・・
なぜだ???
そこでポッパーのサイズを大きくし色もどぎついピンクのバックファイアーに替えました。
アクションも大きくジャカジャカアクションさせ捕食よりも攻撃させようとキャストすると
水面がゴバッと炸裂し待望のヒット!
サイズもまあまあのキビレをゲットしました!
新メソッド??
下のキビレが私のですwww
その後もう1匹なかなかのサイズのキビレを釣ったのですがズリあげようとしたところでオートリリースwww
10時を回った所で疑似餌愛さんは仕事の為一旦帰りました。
その後軟弱釣師さんに色々なポイントに案内していただき後述しますが新しいメソッドのヒントもつかめました!
あまりの暑さに軟弱釣師さんと別れた後夕方まで昼寝をし、夕方から再開!
ポイントをランガンしながらトップで4枚上げ満足いく結果があげられました。
新メソッド??
夜疑似餌愛さんが再合流し23時過ぎまでやりましたが夜は鯉の邪魔が凄く釣果自体はかんばしく
ありませんでしたw
今回の釣果
ホンチヌ・・・1匹(サンドワーム)
キビレ・・・・8匹(トップ5匹 サンドワーム1匹 メタルジグ2匹)
セイゴ・・・1匹(サンドワーム)
ハゼ・・・・1匹(サンドワーム)
ベビサーのピンクが不足気味だったので使用したサンドワームですがさすがガルプ
効果絶大です!
今回トップのキビレで使用したポッパーは前回フッキング効率があがるかも?と改良した
タイプでしたが面白い事にすべてお腹の下のシングルフックに食いついていました。
偶然かもしれませんがシングルフックでバーブレスにした為にフッキングの効率が若干上がったのかもと思いました。
しかしバーブレスの為取り込みにモタモタしているとフックアウトしてしまう可能性も高いですww
これについては今後も検証していきたいと思います。

さて表題の新メソッドですが、軟弱釣師さんのブログでスプーンを使用し効果を上げていたのを見て、もしかしたらメタルジグでもいけるかも・・・と簡単な発想でマリアのリトルビットの5gピンクを使用してみました。
効果は・・・・・・・・・絶大です!
今回は2個しか持って行っていなかったのと根掛かりでロストしてしまったので2匹だけの釣果でしたがポイントによっては入れ食い状態でした!
メタルジグを使用した場合の利点は
①同重量のポッパーなどに比べ飛距離が圧倒的!
②日中メタルジグのフラッシング効果でアピール力も強い
欠点としては
①根掛かりの恐れ大
②使うタイミングが限られてしまう(ある程度水深のある満ち込み時など)
今回はキャストしタダ巻きパターンとリフト&フォールの両方試しましたがどちらも反応ありましたが
リフト&フォールはフォール時のバイトがほとんどでした。
今までは日中はポッパーでトップ狙い、夜はジグヘッド&ワームのボトム狙いでやっていましたが
トップで反応の薄いときのメタルジグパターンもいいかもしれません。

まだ1回の釣行での検証ですのではっきりと有効なメソッドであるとはいえないかもしれませんが
次回も検証し、根掛かりの問題なども改善できるようにしていきたいと思います。

今回は久々の遠征だったのですが個人的には釣果も満足できたし、新しい研究材料も見つかったので非常に楽しかったです。
ただ日中のゲームは暑いので熱中症の対策はしっかりして楽しい釣りをしてください!
軟弱釣師さん、水分補給まで気を使ってくださり毎度の事ながらありがとうございます。

新メソッド??
次回の為にメタルジグを買い込んできましたw
半額だったので色々なジグ買ってみました!
写真左のバックファイアーアクションも大きく結構好きです!

追記の追記
今日は朝6時からKちゃんとバス釣りいく予定でしたが
昨日帰ってきて寝たのが3時過ぎだったので案の定寝坊して見学のみww
ごめんねKちゃんm(_ _;)m ゴメン!!
次回はメタルジグで爆釣しましょう!






同じカテゴリー(遠征釣り)の記事画像
入魂!!
TICTアジングフェスティバル
ジャブローよりの便り・・・
GWマラソン釣行
アジ祭り
大遠征
同じカテゴリー(遠征釣り)の記事
 入魂!! (2010-12-16 00:59)
 TICTアジングフェスティバル (2010-11-28 11:13)
 ジャブローよりの便り・・・ (2010-09-20 00:24)
 GWマラソン釣行 (2010-05-05 10:52)
 アジ祭り (2010-05-03 17:42)
 大遠征 (2010-03-31 22:20)

この記事へのコメント
こんばんわ!!
なんかすっかりチヌキラーですね(^^)9
いい感じで釣ってるじゃないですか~。
しかし・・・一体何時間釣りやってるんですか???
ある意味贅沢ですが・・・!! 多分僕だと体力がもたないかも(^^;;
Posted by PON at 2008年07月07日 01:58
こんばんわ。

エアライツのチヌ入魂おめでとうございます(^^
最近はチヌ一筋ですね~。しかも結果出してますし。

サンドワームは何でも釣れますねぇ。
ワタシも買いましたよ~。何を狙おうかな?
Posted by kbkb at 2008年07月07日 03:24
こんにちは!

TTSの中のTTTS(トリプルTS,,トップチヌ釣りたい症候群)ですね!
あの後いいキビレを追加されているのでびっくりです。

もう教える事はなにもありません!

ばりばり釣ってください!
メタルジグはすごくいい方法です。
私も買い込みましたよ!!ピンクとブルー!!!
Posted by 軟弱釣師 at 2008年07月07日 09:49
。・∀・)ノ゛ こんにちは

先日はお疲れ様でしタァ
段々チニングの極意を極めつつありますね。
私なんて足元にも及びませぬ(・_・;)

これから暑くなって来ますので日中の釣りは厳しくなりますから、朝夕中心になるでしょうから、遠征は1日かけてきてくださいネェ。

次回は福岡にバス遠征に行きますのでよろしくですm(_ _"m)
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年07月07日 11:52
こんにちは

頑張ってますね

チヌkillerですか、いいですね
私も、行きたいだすストレスです
Posted by がんきち at 2008年07月07日 14:47
こんにちは!
遠征お疲れさまでした~。
すごい時間の釣行ですね(^_^;)
頭の中で時計の針が2周くらいしてるんですが(汗)
しかも釣果がしっかり出ているので羨まし~(>_<)
Posted by あびけんあびけん at 2008年07月07日 15:17
こんにちは!
とうとう大分がホームになってしまわれましたか〜(笑)

でもこれだけ釣れるといっちゃいますね(^^)d

私はいつになったら参上出来るんでしょう(;_;)

早くご一緒させていただきたいです(^-^ゞ
Posted by ryoukei at 2008年07月07日 19:15
こんばんはー。
ご無沙汰してまーす。
また大分遠征されてたんですね(笑)
ごんさんの行動力はすごいですねー。
チヌにて入魂おめでとうございます。
ごんさんはモンハンじゃなくてチヌハンですね♪。
Posted by jun at 2008年07月07日 22:32
今晩は!

新メソッド、なかなか熱そうですね(^^)/
やはりジグのフラッシングも、キビレの反応を誘うのですね。

水深がある程度ある場合は、5~7cmクラスのシンキングミノーのミドルファストリトリーブなんかも、けっこう釣れたりします!

フラッシング→リアクション→バイトはかなり有効ですね!
Posted by kaz at 2008年07月07日 22:46
PONさん>
いやぁ~今回は暑さのせいもあって前よりは時間的には短いですw
多分11時間くらいです。昼間は昼寝してましたのでwww
夏場は時間を長くやるより密度を濃くしないと命の危険を感じますねww
今回も水分補給はきっちりしました!
でも釣れるとモチベーションが上がってしまってついついのめり込んで
しまうんですよねww
Posted by ごん at 2008年07月08日 00:45
kbさん>
エアライツやっと本命で入魂できました!
長さもちょうど良く扱い易いいい竿だと思います。
最近はチヌのヒキにすっかりやられてしまいましたが
シーバスも釣りたいしメッキシーズンは目の前だし
気温以上に釣り熱は上昇してますねwww
その分財布は急速に冬に向かってますが・・・www
サンドワームはなかなかヤヴァいですww
Posted by ごん at 2008年07月08日 00:49
kbさん>
エアライツやっと本命で入魂できました!
長さもちょうど良く扱い易いいい竿だと思います。
最近はチヌのヒキにすっかりやられてしまいましたが
シーバスも釣りたいしメッキシーズンは目の前だし
気温以上に釣り熱は上昇してますねwww
その分財布は急速に冬に向かってますが・・・www
サンドワームはなかなかヤヴァいですww
Posted by ごん at 2008年07月08日 00:49
軟弱釣師さん>
先日はお忙しい中ありがとうございました。
軟弱釣師さんのアドバイスがなければあんなに釣果には恵まれなかった
です。まだまだご指導よろしくお願いします。
次回行くまでにメタルジグを根掛かりしにくいように考えたいと思います。
メタルジグを新しい定番に出来るようにまたご一緒してください!
次回は捕食シーン撮影しないとですね!
Posted by ごん at 2008年07月08日 00:53
疑似餌愛さん>
先日はバタバタ釣行になってしまいましたがお疲れ様でした。
チヌの極意なんて・・・まだまだだす。
まだまだ擬似さんの技術には遠く及びませんので、すこしでも
釣りの引き出し多くしないと釣れなくなっちゃいますからねww
実はメタルジグパターンは天気のいい日中に生きるメソッドではないかと
個人的には考えてるんですよ!
強い日差し+フラッシングがポイントになるのではないかなぁ~とw
なので次回も日中の修行に同行してくださいねwww
Posted by ごん at 2008年07月08日 00:58
がんきちさん>
夏に向かってチヌもどんどん熱くなって来てますよ!
もうすぐメッキもはじまりますし!
ストレスためる前に発散しないと!!
お忙しいでしょうが時間作って是非行きましょう!
Posted by ごん at 2008年07月08日 01:01
あびけんさん>
いやぁ~私はヘタッピなのでついついダラダラと長時間やってしまうんですよ!上手ければ時合い見てやれるのでしょうが私の場合バイトがあると
テンション上がってしまってwww
でも夏場は日中の体力消耗が激しすぎますwww
ヤブ蚊対策と熱中症対策はしっかりしないとですね!
クーラーは魚よりジュース冷やす為に必需品ですねwww
是非時間が合えば一緒にチヌ釣りに行きましょう!
きっとあびけんさんの時計も壊れちゃいますからwww
Posted by ごん at 2008年07月08日 01:05
ryoukeiさん>
お仕事忙しそうですね!
早く行きましょう!!
暑いのでタオルと着替えを一杯持ってww
是非いろんな人にチニングの面白さをしってもらいたいです。
専用タックルなんてなくても十分楽しめますので!
ryoukeiさんのホームグランド変更申請準備してまってますよwww
Posted by ごん at 2008年07月08日 01:10
junさん>
お久しぶりです!
またまた遠征してしまいましたよww
私のモットーは「釣れる所で釣る」なのでww
福岡ではどうもチヌの話をあまり聞かないので
ついつい行ってしまうんですよね~
junさんも暑い日中修行で一緒にブリブリ汗かきにきませんかぁ~?
釣れた後のキンキンに冷えたスポーツドリンクは最高ですよww
本当はビールならば天国なのですがwww
Posted by ごん at 2008年07月08日 01:15
Kazさん>
Kazさんが戻ってこられるまでにメタルジグでのチニングを
ある程度モノにできるといいんですけどね~
まだまだ研究が必要です!
おっしゃるとおりフラッシングがポイントではないかと思うんですよ。
なのでメタルジグじゃなくてもスピナーなんかでもいいかもしれません。
シンキングミノーもよさそうですね!
私はへたくそなので根掛かりしてしまいそうですがww
今度帰って来られた時はメタルジグメソッドお見せできるように
頑張りますね!
Posted by ごん at 2008年07月08日 01:19
ごんさん

こんばんは & はじめまして!

疑似餌愛さん繋がりでお邪魔しましたm(__)m

ステッカーの件、大変ありがとうございます。
ホントはっ、ほんとは、って思いながらも今回はお気持ちだけ有難く頂いておきます。
さすがに九州遠征は…機会があれば!(むずかしいかな???)

またお邪魔させていただきます。
お互い楽しく頑張りましょう!!!
Posted by ima freak at 2008年07月09日 23:52
メッキ、よさげですね

バイオ、まだ試してないしな・・・
来週あたり、出撃しようかな

あっ、あつかましいですが、ステッカーほしいな~
Posted by がんきち at 2008年07月10日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新メソッド??
    コメント(21)