2010年02月26日
そろそろ準備!
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
だんだん暖かくなりましたね~
風呂上りに外の風が気持ちいいです!
さてそろそろ3月です。
いろんな方のブログでチヌの話が出てきて私の遠征病が発症しそうです。
去年少し作った「パチパチごんぼん」を今年も作ろうと思い、去年作ったごんぼんの問題点を考えてみました。
①作るのに手間が掛かりすぎる。
これは重りをパテで包んで丸めるのですが、ドリルで穴を開ける時に重りを貫通させるので時間がかかりました。
②サルカンの結束部で取れてしまった。
これは結び方が悪かったですね!
以上のような問題点を考え、今年はちょっと作り方を変えました。
だんだん暖かくなりましたね~
風呂上りに外の風が気持ちいいです!
さてそろそろ3月です。
いろんな方のブログでチヌの話が出てきて私の遠征病が発症しそうです。
去年少し作った「パチパチごんぼん」を今年も作ろうと思い、去年作ったごんぼんの問題点を考えてみました。
①作るのに手間が掛かりすぎる。
これは重りをパテで包んで丸めるのですが、ドリルで穴を開ける時に重りを貫通させるので時間がかかりました。
②サルカンの結束部で取れてしまった。
これは結び方が悪かったですね!
以上のような問題点を考え、今年はちょっと作り方を変えました。
重りをガン玉から中通しの丸重りに変更し、パテで包む際に中通し部分の穴を見えるように包んで

あとはコロコロ手の平で丸くします。

するとドリルを入れる穴が見えるので、作業時間がだいぶ短くなりました。
あとは、乾燥させて塗装して付属品を付けて完成!

チュッパチャップスではありませんww
ウレタンを塗装して乾燥待ちのタマ達です。
2~3日乾かしてから作業再開です。
サルカンの結束部は瞬間接着剤でも垂らして固めようかと思っています。
今年はこれでデカチヌ釣りたいですね~!!
昨年、渡せなかった方にもお渡ししなくては(^。^;)
これを使ってチニングが好きな人が一人でも増えるといいな~!


先週アジ島で釣った魚たちは美味しく頂きました!
アジは塩焼、メバルは煮付けでいただきました。(-∧-)
メバルの煮付けのあまった汁にアジを入れて煮付けたら、これまた美味しかったです!
週末は

ガッツ戦隊本部争奪戦ですね~。
参加するみなさん!事故に気をつけて、万が一にも手ぶらで九州の地を踏むことのないように
頑張ってください!
せめてネタだけでも・・・・・頼みますよ!JUNさん(-_★)キラーン!!
※瀬戸大橋から飛び込むなんて無茶はしてはダ・メ・ですよ!

ガッツ戦隊九州ダービー開催中!
どんな魚種でも3人集まれば対象魚に!
あとはコロコロ手の平で丸くします。
するとドリルを入れる穴が見えるので、作業時間がだいぶ短くなりました。
あとは、乾燥させて塗装して付属品を付けて完成!
チュッパチャップスではありませんww
ウレタンを塗装して乾燥待ちのタマ達です。
2~3日乾かしてから作業再開です。
サルカンの結束部は瞬間接着剤でも垂らして固めようかと思っています。
今年はこれでデカチヌ釣りたいですね~!!
昨年、渡せなかった方にもお渡ししなくては(^。^;)
これを使ってチニングが好きな人が一人でも増えるといいな~!
先週アジ島で釣った魚たちは美味しく頂きました!
アジは塩焼、メバルは煮付けでいただきました。(-∧-)
メバルの煮付けのあまった汁にアジを入れて煮付けたら、これまた美味しかったです!
週末は
ガッツ戦隊本部争奪戦ですね~。
参加するみなさん!事故に気をつけて、万が一にも手ぶらで九州の地を踏むことのないように
頑張ってください!
せめてネタだけでも・・・・・頼みますよ!JUNさん(-_★)キラーン!!
※瀬戸大橋から飛び込むなんて無茶はしてはダ・メ・ですよ!
ガッツ戦隊九州ダービー開催中!
どんな魚種でも3人集まれば対象魚に!
Posted by ごん at 00:02│Comments(12)
│道具
この記事へのコメント
こんばんわ^^
ティヌゲーしに西方面へ遠征しましょう^^
意外に近いですよ(笑
ごんぼん工場がフル稼働してるみたいなんでおともします!
九州代表者4名+ネタ神1名で、腕が棒になるまで頑張ってきますね~^^
ティヌゲーしに西方面へ遠征しましょう^^
意外に近いですよ(笑
ごんぼん工場がフル稼働してるみたいなんでおともします!
九州代表者4名+ネタ神1名で、腕が棒になるまで頑張ってきますね~^^
Posted by とっとっとー at 2010年02月26日 00:51
こんばんは。
もう一回「ごんぼん」使わせてくださいね。^^;
チヌ釣りてぇ。
淡路がんばってきますね。
もう一回「ごんぼん」使わせてくださいね。^^;
チヌ釣りてぇ。
淡路がんばってきますね。
Posted by tj
at 2010年02月26日 02:12

今年のごんぼん楽しみです。
色々工夫されているようで感心します。
本当に釣れるんで、皆さんにもそのよさ体験してもらいたいです。
去年のやつまだあるんで、その比較も楽しみです。
しばらく天気悪いんで出かけられそうにないですが、暖かくなりチヌ活性上がること期待してます。
淡路の本部争奪戦に参加される方には、安全第一で楽しんできてもらいたいです。
手ぶらじゃ関門海峡は渡れないでしょう。(笑)
色々工夫されているようで感心します。
本当に釣れるんで、皆さんにもそのよさ体験してもらいたいです。
去年のやつまだあるんで、その比較も楽しみです。
しばらく天気悪いんで出かけられそうにないですが、暖かくなりチヌ活性上がること期待してます。
淡路の本部争奪戦に参加される方には、安全第一で楽しんできてもらいたいです。
手ぶらじゃ関門海峡は渡れないでしょう。(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月26日 10:30
PS
あびけんさんやごんさんのブログのお気に入りのブログにNEWやCHECK新規投稿されたら表示されてますが、なんかソフト導入しているんですか?それとも設定?
教えてください。
あびけんさんやごんさんのブログのお気に入りのブログにNEWやCHECK新規投稿されたら表示されてますが、なんかソフト導入しているんですか?それとも設定?
教えてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年02月26日 11:50
こんにちは!
ニューバージョンのごんぼんですね!
私も去年いただいたごんぼんまだ使ってます。
ラインとひげ、フックを交換いたしました。
ピンクのはぼろぼろになるまでチヌに攻撃(?)されました!
本家と釣果の差はないと感じてますよ。
楽しみにしてます、、、、、!!
ニューバージョンのごんぼんですね!
私も去年いただいたごんぼんまだ使ってます。
ラインとひげ、フックを交換いたしました。
ピンクのはぼろぼろになるまでチヌに攻撃(?)されました!
本家と釣果の差はないと感じてますよ。
楽しみにしてます、、、、、!!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年02月26日 12:35
こんにちは!
乾燥待ちのタマ達が沢山並んでおりますね、私もチニングを始めたくなりました。でも教えてくれる先生が居ないから中々始められませんよ。
乾燥待ちのタマ達が沢山並んでおりますね、私もチニングを始めたくなりました。でも教えてくれる先生が居ないから中々始められませんよ。
Posted by esu3go
at 2010年02月26日 19:01

こんばんは!
ごんぼん大量生産ですね♪
乾燥中のタマ達、ほんとに綺麗で美味そうです(^。^)
そして、アジとメバルもめっちゃ美味そうです!!
デカチヌきっと釣れますよ~!!
ごんぼん大量生産ですね♪
乾燥中のタマ達、ほんとに綺麗で美味そうです(^。^)
そして、アジとメバルもめっちゃ美味そうです!!
デカチヌきっと釣れますよ~!!
Posted by 釣り師もり at 2010年02月26日 21:40
チュッパチャップス( ゚д゚)ホスィ…
Posted by あきら at 2010年02月27日 20:45
とっとっとーさん>
こんにちは!
今度の遠征までになんとか完成させますので、
デカチヌバンバン釣ってどっぷりチニングにハマっちゃって
くださいねwww
tjさん>
淡路の結果楽しみです!
今頃は疲れてお休みですかね?
今年はたくさん出来そうなので
また試してやってください!
山猫玉三郎さん>
こんにちは!
私は超がつくめんどくさがりなので
いかに楽に作れるか考えているだけなんですよww
今年も完成しましたら送りますので
色々ご意見聞かせてください!
ブログのパーツは後ほどメッセージ送っておきますね!
軟弱釣師さん>
こんにちは!
ボロボロになるまで使っていただけるなんて
製作者としてはうれしい限りです!
今年も期待に沿えるような出来にする為に
がんばりますので、また使ってください!
es3goさん>
こんにちは!
鹿児島にもいいフィールドがたくさんあるでしょうから
是非、トライしてみてください!
チヌの引きは強烈ですから、きっと楽しめるのではないかと
思います。
私で分かることでしたらご説明しますので、聞いてください!
その時は是非、ごんぼんも使ってみてください!
釣り師もりさん>
こんにちは!
確かにアメみたいなので子供のいる家庭では
要注意ですねwww
今年は是非ご一緒させていただきたいでね!
あきらさん>
こんにちは!
これは一生解けないアメですけどいりますか??ww
でも有毒物質は体に溶けていくかもしれませんがww
こんにちは!
今度の遠征までになんとか完成させますので、
デカチヌバンバン釣ってどっぷりチニングにハマっちゃって
くださいねwww
tjさん>
淡路の結果楽しみです!
今頃は疲れてお休みですかね?
今年はたくさん出来そうなので
また試してやってください!
山猫玉三郎さん>
こんにちは!
私は超がつくめんどくさがりなので
いかに楽に作れるか考えているだけなんですよww
今年も完成しましたら送りますので
色々ご意見聞かせてください!
ブログのパーツは後ほどメッセージ送っておきますね!
軟弱釣師さん>
こんにちは!
ボロボロになるまで使っていただけるなんて
製作者としてはうれしい限りです!
今年も期待に沿えるような出来にする為に
がんばりますので、また使ってください!
es3goさん>
こんにちは!
鹿児島にもいいフィールドがたくさんあるでしょうから
是非、トライしてみてください!
チヌの引きは強烈ですから、きっと楽しめるのではないかと
思います。
私で分かることでしたらご説明しますので、聞いてください!
その時は是非、ごんぼんも使ってみてください!
釣り師もりさん>
こんにちは!
確かにアメみたいなので子供のいる家庭では
要注意ですねwww
今年は是非ご一緒させていただきたいでね!
あきらさん>
こんにちは!
これは一生解けないアメですけどいりますか??ww
でも有毒物質は体に溶けていくかもしれませんがww
Posted by ごん at 2010年02月28日 12:15
こんばんわ
私にも、ごんぼん分けて下さい
トップも、上手くなりたいです
私にも、ごんぼん分けて下さい
トップも、上手くなりたいです
Posted by がんちゃん at 2010年02月28日 22:25
釣り具製造工場みたいです☆自作のクオリティを通り越して凄いです(@_@)
Posted by ロンドベル at 2010年02月28日 23:43
がんさん>
こんばんわ!
了解です。
次回までに用意しておきますね!
ロンドベルさん>
こんばんわ!
趣味でプラモデル作っているのですが
それが役に立っているみたいですww
道具もほとんど流用ですからw
自作の道具で釣れると感動もひとしおですので
是非お試しください!
こんばんわ!
了解です。
次回までに用意しておきますね!
ロンドベルさん>
こんばんわ!
趣味でプラモデル作っているのですが
それが役に立っているみたいですww
道具もほとんど流用ですからw
自作の道具で釣れると感動もひとしおですので
是非お試しください!
Posted by ごん at 2010年03月01日 00:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。