2007年12月13日
弘法筆を選ばず・・・なので筆を誤るww
こんばんわ!ごんです。
こんなブログでもいろいろな方が見ていると思うと、気が引き締まる思いがするような・・しないような今日この頃です。
でもコメントいただけるとすごく嬉しいですね~。
こんな私でも見守ってくれてる人が居ると思うと気合が入っちゃいますね!!
さて今回は釣具について語ってしまおうかと思います。
釣りが趣味の私にとって、釣具って言えば武士に例えれば刀、キャバクラ嬢であれば携帯くらいの(ゴメンナサイ
)大事なアイテムです。なので自分なりのこだわりをもって選んでいます(つもりw)
竿もリールも私にとっては消耗品であると考えています。
釣具に限らず高級品を買うのに「もったいなくて使えない」と言う人がいますが、私は正反対です。
竿職人のおじいさんが「大きい魚釣ってくれよ!」と魂込めて作ってくれた竿を使い倒すのが、きっとおじいさんの一番望んでいることではないかと思うのです!
まあ私の竿はパートのおばちゃんが「頑張って釣りなさいよ」くらいの値段ですがwww
値段は別にしても、床の間に飾られてる10万の竿より、オーナーの右腕として傷だらけの1000円の竿の方が幸せなのかなぁ~と思うので、私はいい竿でもガンガン使ってしまいますwww
しかぁ~し
ルアーに関してはなぜか逆になってしまいます。というかシンキング系(根掛かり系)のルアーを買うのに勇気がいりますww
へたっぴな私はルアーを正確にキャストできずに数々の仲間たちを海に置いてきてしまいました・・・
海の底や係留中のボートで置いてけぼりの仲間たちは「お前に買われなければ・・・活躍できたのに・・・」との恨み節をつぶやいていることでしょう・・・
なので買うのはフローティング系のルアーがほとんどですww
テレビで見るプロのようなキャスティングができれば、いろいろなルアーが使えるのだろうなぁ~
さてこんなヘタレな私が最近ハマっているルアーが
ラパラのアイスジグです!
出会いは釣りビジョンで見た「ランガンソルト」という番組でした。
以前友人が持っていたのですが、「なんじゃ?これ?」くらいの印象しかなく記憶の片隅に送られていたのですが、その番組を見て衝撃を受けました!!!
なんでも釣れるじゃん!
小さい魚の形のルアーの前後にアシストフックがあり真下にトレブルフックという面妖な姿・・・
しかしその小さな体に秘められた可能性は・・
無限大
です。
使い方は簡単!キャストしてチョンチョンとトゥイッチを入れながら巻いていくキャスティングF8
防波堤などの際に落とし込んでトゥイッチするバーティカルなF8
昼間に使ってみるとわかります!ヒラヒラと水中を舞うアイスジグに群がる魚たちに!!
私も鯛の稚魚が釣れた時には「やるなぁ~ラパラ」とにやけてしまいましたwww
釣れる魚種もアジ、スズキ、メッキ、メバル、カサゴ、チヌetc...
初心者でも簡単にできるので、彼女やお子様を連れて行った時にやらせてみたらきっと喜びますよ~
えっ?彼女?・・・・・・・・・・ ヽ(`Д´#)ノ
(;^_^ A フキフキ
よかったら使ってみてください!

Rapala(ラパラ) アイスジグ
お気軽で楽しいF8釣法!お試しあれ!
あっ
動きがトリッキーなので根掛かりには要注意です!
根掛かりいやな人は前後のアシストフックを落としてしまうといいらしいです!
動きは変わらないらしいのでご安心を!
では楽しい釣りを!マタネ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪
こんなブログでもいろいろな方が見ていると思うと、気が引き締まる思いがするような・・しないような今日この頃です。
でもコメントいただけるとすごく嬉しいですね~。
こんな私でも見守ってくれてる人が居ると思うと気合が入っちゃいますね!!

さて今回は釣具について語ってしまおうかと思います。
釣りが趣味の私にとって、釣具って言えば武士に例えれば刀、キャバクラ嬢であれば携帯くらいの(ゴメンナサイ

竿もリールも私にとっては消耗品であると考えています。
釣具に限らず高級品を買うのに「もったいなくて使えない」と言う人がいますが、私は正反対です。
竿職人のおじいさんが「大きい魚釣ってくれよ!」と魂込めて作ってくれた竿を使い倒すのが、きっとおじいさんの一番望んでいることではないかと思うのです!
まあ私の竿はパートのおばちゃんが「頑張って釣りなさいよ」くらいの値段ですがwww
値段は別にしても、床の間に飾られてる10万の竿より、オーナーの右腕として傷だらけの1000円の竿の方が幸せなのかなぁ~と思うので、私はいい竿でもガンガン使ってしまいますwww
しかぁ~し
ルアーに関してはなぜか逆になってしまいます。というかシンキング系(根掛かり系)のルアーを買うのに勇気がいりますww
へたっぴな私はルアーを正確にキャストできずに数々の仲間たちを海に置いてきてしまいました・・・

海の底や係留中のボートで置いてけぼりの仲間たちは「お前に買われなければ・・・活躍できたのに・・・」との恨み節をつぶやいていることでしょう・・・
なので買うのはフローティング系のルアーがほとんどですww
テレビで見るプロのようなキャスティングができれば、いろいろなルアーが使えるのだろうなぁ~
さてこんなヘタレな私が最近ハマっているルアーが
ラパラのアイスジグです!
出会いは釣りビジョンで見た「ランガンソルト」という番組でした。
以前友人が持っていたのですが、「なんじゃ?これ?」くらいの印象しかなく記憶の片隅に送られていたのですが、その番組を見て衝撃を受けました!!!
なんでも釣れるじゃん!
小さい魚の形のルアーの前後にアシストフックがあり真下にトレブルフックという面妖な姿・・・
しかしその小さな体に秘められた可能性は・・
無限大
です。
使い方は簡単!キャストしてチョンチョンとトゥイッチを入れながら巻いていくキャスティングF8
防波堤などの際に落とし込んでトゥイッチするバーティカルなF8
昼間に使ってみるとわかります!ヒラヒラと水中を舞うアイスジグに群がる魚たちに!!
私も鯛の稚魚が釣れた時には「やるなぁ~ラパラ」とにやけてしまいましたwww
釣れる魚種もアジ、スズキ、メッキ、メバル、カサゴ、チヌetc...
初心者でも簡単にできるので、彼女やお子様を連れて行った時にやらせてみたらきっと喜びますよ~
えっ?彼女?・・・・・・・・・・ ヽ(`Д´#)ノ
(;^_^ A フキフキ
よかったら使ってみてください!

Rapala(ラパラ) アイスジグ
お気軽で楽しいF8釣法!お試しあれ!
あっ
動きがトリッキーなので根掛かりには要注意です!
根掛かりいやな人は前後のアシストフックを落としてしまうといいらしいです!
動きは変わらないらしいのでご安心を!
では楽しい釣りを!マタネ─゚+。d(`ゝc_・´)゚+。─ッ♪
Posted by ごん at 21:52│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
私もいつか竿職人の作った竿で釣りがしたいですねぇ。
まぁ今の腕ではお互いパートのおばちゃんから励ましてもらいましょう
まぁ今の腕ではお互いパートのおばちゃんから励ましてもらいましょう
Posted by 疑似餌愛 at 2007年12月13日 23:02
俺もロッドやリールはガンガン使いますが使用後のメンテナンスはかかせません。
物は大事に…
物は大事に…
Posted by NORI at 2007年12月14日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。