ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月05日

改造なのです。

+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
毎日寒いですね!
こんな日はカマスの干物を肴に焼酎のお湯割りなごんです!!

さてさて土曜日はあいにくの雪の予報。
しか~しそれで出撃しないほど大人じゃないのが私でございますww(´ー*`)キラーン
寒ければ厚着!暑ければ脱ぐ!濡れたら脱ぐ!それが基本ですwww

そんな出撃に備え今回はメンテナンスとちょっとした改造をやってみました!


お気に入りの
シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S
シマノ(SHIMANO) セフィアBB 2500S

ARCスプールの良さを教えてくれた1台!お気に入りです!とういかARCなしのリールはもう考えられない(=´Д`=)ゞ イヤァー



〔ここから先は自己責任でお願いします!〕
さてまずはこのセフィアBBをバラバラに(´ー*`)キラーン
改造なのです。
ここらへんはメンテで慣れているのでテレビを見ながら手際よくばらします!
ブレーキクリーナーでパーツの洗浄をして、シャフト関係にはシリコーンスプレーをギア関係にはグリスを塗ります!
冬場は粘度の高いグリスは固くなり動きは重くなる場合があるので、今回は粘度の低いモリブデングリスを塗りました!
ここまではいつものメンテナンスですが、今回はさらにベアリングを増やしてみたいと思います!

今回追加するベアリングは2箇所
改造なのです。
クロスギアの後部のブッシュをBB化
改造なのです。
摺動子部分のブッシュをBB化
これで回転がスムーズになるかな~と思います!
本当はクロスギアの前部もBB化すれば回転は非常にスムーズになると思うのですが
合うベアリングが見つからなかったのでまたの機会に!
BB化するのは非常にシビアで工程を一つでも間違えるとリールが台無しになるので気をつけて下さい!
もしチャレンジされる方は次の工程を100回は見直して暗唱できるようになってからしてください!
〔BB化の工程〕
①ブッシュを取る
②ベアリングを入れる
以上ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー
言うまでもなく簡単すぎる作業ですwwww
交換するとこうなります
改造なのです。
改造なのです。
あとは普通に組んでいけば終了です!
改造なのです。
7BBセフィアBB改完成!
それにしても傷だらけだなぁ~www

さーて回してみるか!!
クルクル
クルクル
クルクル
わかんね~www≧(´▽`)≦アハハハ
もともとスムーズだったのであまり違いはわかりませんでしたww
でも、個人的には好きな巻き心地になりました!!

これで土曜は爆釣です(´ー*`)キラーン

〔業務連絡〕
あびけんさん学徒隊のみなさん用にガッツシールのデザイン考えました。
どれが良いでしょうか??
またこんなのが~ってあったら言ってください!

改造なのです。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
お買い物
ごんぼんver.F?
ごんぼん2010完成♪
リールの修理。
そろそろ準備!
アジングポーチ
同じカテゴリー(道具)の記事
 お買い物 (2010-03-19 21:28)
 ごんぼんver.F? (2010-03-10 00:25)
 ごんぼん2010完成♪ (2010-03-06 21:30)
 リールの修理。 (2010-03-05 00:21)
 そろそろ準備! (2010-02-26 00:02)
 アジングポーチ (2010-02-17 23:45)

この記事へのコメント
こんばんは

相変わらず器用ですねぇ。
私の場合 バラす⇒パーツを無くす⇒元にもどせなくなる⇒メーカー直送⇒自分でばらしたので保証効かず⇒泣く は間違いないです。

PS:ガッツ学徒隊のステッカー。。。個人的にはヒヨコのが好きっす。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年12月05日 00:15
おはようございます!

PONさんを見てたら、週末めっちゃ逝きたくなったんですが、やっぱり無理のようです(,,-_-)
ステッカーありがとうございます☆⌒(*^▽゜)v
ひよこバージョンベースで文字を5色にして痛々しくってのは出来ますか(笑)
どんなに痛くなっても私が直々に貼りますからヽ(#^ー゜#)v

※業務連絡です。
明日、カマ騒ぎに逝かれましたらカマ騒ぎPV用の写真を差し替えたいので『ryoukeiさん爆!』を640×480サイズで撮ってきていただけないでしょうか。
よろしくお願いします(-人-)
Posted by あびけん at 2008年12月05日 06:43
疑似餌愛さん>
簡単だからやってみてくださいなww
特にメンテは慣れると15分もあれば出来ますので暇つぶしに最適ですよ!
今回の改造費は700円くらいですよww
効果の程は良くわかりませんが、実釣時に変化があるかもしれないですね!
ひよこで疑似餌愛スペシャルシール作りましょうか?ww

あびけんさん>
ひよこベースの5色とは・・・これまたイタイ仕様ですねww
大丈夫です!作ってみますね!
明日は雪&暴風らしいので延期になりました!
日曜天気がよければ行ってみるつもりです!
Posted by ごん at 2008年12月06日 01:49
ただいま~


明日いくんですかw
いま帰ってきあばかりなんで・・・
寝ます!
明日はむりっすw
Posted by とっとっとー at 2008年12月06日 02:27
とっとっと~さん>
川´_U`)<オハヨウザマス♪
ずいぶん遅いお帰りでwww
まさか・・・中洲で夜釣りしてたんですかwwww
今日は雪と風で断念しました!
なので今日はおとなしくしてます(´・ω・`)ションボリ
Posted by ごん at 2008年12月06日 10:25
こんにちは~
風は強いですが、なんか天気いいですね(笑)
明日は大丈夫っぽいので、いつもの時間でよろしくお願いしま~すm(_ _)m

BB増設って・・・ごんさん、ホント何でも出来ますね(゜ロ゜;

私もいじってみたいですが、不器用なもんで・・・〇| ̄|_
Posted by ryoukei at 2008年12月06日 12:11
こんばんわ。

ワタシもやってはみたいんですが…
ちょっと自信がないのでラインローラーまでにしてます(^^;

で、まさかとは思いますが今日は出撃されたんですか?
Posted by kb at 2008年12月06日 18:18
ryoukei さん>
明日よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
明日はおいしいちゃんぽん食べましょうね!!ww
やってみると凄くかんたんですから!
時間があればメンテナンスみんなでしましょう!

kbさん>
kbさんほどの器用さがあればもっと凄い改造できると思いますよ!
カブラとか私には細かくてできないっすww
ベアリングは入手ルートがあれば安く出来るのでいいですよ!
さすがに今日は行きませんでしたが明日は行ってきますww
もしお時間あれば一緒にいかがですか?
Posted by ごん at 2008年12月06日 20:15
こんばんは!

むむむむ! 僕の大の苦手なお時間になっている!!
機会音痴すぎてメンテが怖いっす!!


先週土曜は新宮港でなかなかの良方のアジが入ってきていましたよ!

さぼりにさぼってやっと先週のブログやっと書いたばかりでアジ情報まだ更新できていませんが・・・
Posted by 佐賀県の僕 at 2008年12月08日 21:15
( ゜▽゜)/コンバンハ

バラシ上手で組み立て下手な私ですw
仕事柄大きい機械のメンテは出来るんですが、小さいのは・・・・・
細かい機器と女性の扱いは下手なとっとっとーでしたw

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted by とっとっとー at 2008年12月08日 21:43
こんばんわ!!
先日はお疲れでした~!!
久々にお会いできて楽しかったです♪ステッカーもありがとうございました!!
また行きましょうね~!!
Posted by PON at 2008年12月09日 20:52
とっとっとーさん>
女体に比べればリールなんてかわいいものですよwww
ん?でも手を入れてあげれば喜んで調子よくなるのは一緒かもww
是非改造チャレンジしてください!

PONさん>
先日はお疲れ様でした!
ステッカー喜んでいただけて嬉しいです!
今度はPONさんオリジナルのステッカーのデザインを考えますかww
またご一緒お願いします!
Posted by ごん at 2008年12月11日 22:14
とっとっとーさん>
女体に比べればリールなんてかわいいものですよwww
ん?でも手を入れてあげれば喜んで調子よくなるのは一緒かもww
是非改造チャレンジしてください!

PONさん>
先日はお疲れ様でした!
ステッカー喜んでいただけて嬉しいです!
今度はPONさんオリジナルのステッカーのデザインを考えますかww
またご一緒お願いします!
Posted by ごん at 2008年12月11日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
改造なのです。
    コメント(13)